

Class
普通科
普通科は一般クラス(文・理・音・体)、総合進学クラス(文・理)、国際教養クラスに分かれます。それぞれの特色を紹介いたします。
一般クラス
自分の興味・関心に合わせた学び方をすることができます。
学びたいことを学ぶ、
これがイチカシ生の姿です。
2年次より進路別のクラス編成となります。
大学・短期大学や専門学校、就職と幅広い進路に対応し、<文・理・音・体>の4類型に分かれます。
クラス概要
- 定員
- 280名
- 部活動入部率
- 72%
(昨年165名)
- 進学率
- 89%
(昨年217名)
- 就職率
- 9%
(昨年23名)
- その他
- 2%
(昨年6名)
学びの特色
希望進路に応じて、<文系・理系・音楽・体育>の4つのコースを選ぶことができます。
どのコースでも漢字検定や英語検定等の資格取得に向け積極的に取り組みを行うとともに、定期的な小テストの実施により学習習慣も育みます。
また、進路決定に向けた幅広い選択科目の開設と小論文指導にも力を入れていきます。
(職員や設備、希望生徒数や所属する部活動によって、必ずしも希望のクラスや科目を選択できるとは限りません。)
時間割例
それぞれの「夢」、それぞれの「学び方」に合わせて、授業を選択します。
進学・就職実績
- 進学
-
- 聖徳大学
- 中央学院大学
- 尚美学園大学
- 國學院大学
- 日本大学
- 千葉工業大学
- 中央大学
- 千葉大学
- 資生堂美容技術専門学校
- スカイ総合ペット専門学校
- 船橋情報ビジネス専門学校
- 千葉商科大学
- 流通経済大学
- 洗足学園音楽大学
- 拓殖大学
- 東洋大学
- 学習院大学
- 東京理科大学
- 八千代リハビリテーション学院
- 国際医療福祉専門学校
- 尚美ミュージックカレッジ専門学校
- 就職
-
- 陸上自衛隊
- 東京消防庁
- 柏市消防
- 千葉県警察
- 柏市役所
- 千葉日産自動車株式会社
総合進学クラス
課外活動に打ち込みながら、
少人数指導で希望進路実現を目指します。
1年次からのクラス編成になります。
大学入学共通テストや一般入試に対応した授業展開により、希望大学への合格を目指します。
少人数指導で文系または理系のどちらかの選択が可能です。
クラス概要
- 定員
- 25名前後
- 部活動入部率
- 53%
(昨年10名)
- 進学率
- 100%
(昨年19名)
- 就職率
- 0%
(昨年0名)
- その他
- 0%
(昨年0名)
学びの特色
早い時期からの大学見学や大学入試ガイダンスをとおして、進学意識を高めます。
また、大学入学共通テスト・一般入試により、国公立大学や難関私立大学合格を目指します。
さらにオンライン学習サービスや模擬体験を実施し学力向上を図ります。
学習とスポーツ・文化活動の両立を目指して進路指導をします。部活動をやりながら難関大学進学を希望する人向けです。
総合型選抜や学校推薦型選抜も考慮し、小論文の指導も行い、また英語検定や漢字検定などの資格取得にも力を入れます。
2年次から<文系・理系>2つのコースに分かれます。

少人数習熟度別授業
クラス定員を25名前後とし、生徒一人ひとりの学習理解度に応じた最適な指導を実現するために、それぞれの習熟度に合わせた授業を行います。

定期模試の実施
定期的に外部模試を取り入れ、生徒の学習定着度を客観的に測定します。これにより、実際の学力水準を把握し、必要に応じたフォローアップを行います。
時間割例
部活動も頑張りながらも、難関大学を目指せるカリキュラムです。
進学・就職実績
- 進学
-
- 国際教養大学
- 獨協大学
- 千葉商科大学
- 二松学舎大学
- 日本大学
- 立命館大学
- 国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校
- 日本電子専門学校
- 学習院大学
- 東洋大学
- 神田外語大学
- 杏林大学
- 順天堂大学
- 慈恵柏看護専門学校
- 尚美ミュージックカレッジ専門学校
- 就職
-
- 千葉県警察
国際教養クラス
読む・聞く・書く・話すを
全身で表現することで、
外国語運用能力と国際力を育成します。
1年次からのクラス編成になります。少人数での徹底した語学指導を行います。
2年次にはアメリカにある姉妹校を訪問し、語学研修・ホームステイを行います。
生きた英語力を身に付けたい人向けです。
クラス概要
- 定員
- 26名
- 部活動入部率
- 48%
(昨年11名)
- 進学率
- 87%
(昨年20名)
- 就職率
- 9%
(昨年2名)
- その他
- 4%
(昨年1名)
学びの特色
少人数展開の指導を通じて語学力を徹底的に伸ばします。
また、クラスには例年さまざまな国籍の生徒が在籍しており、多文化交流を通じて国際的な視野を育みます。
海外との交流活動を活かし、積極的な態度を身に付けます。
第2外国語として中国語も学びます。常駐のアメリカ人ALT2名が徹底的にサポートします。

アメリカ修学旅行<2年次>
2年次には修学旅行として、アメリカの姉妹校トーランス北高校を訪問し、語学研修とホームステイを行います。
現地の家庭に約1週間滞在し、実際の生活の中で生きた英語を学ぶとともに、異文化を肌で感じる貴重な体験をします。
この機会を通じて、英語力を向上させ、国際感覚を養います。

ホームステイ受け入れ<3年次>
5月下旬から6月上旬にかけて、4~5日間、トーランス北高校の生徒をホストファミリーとして受け入れます。
2年次と3年次の交換留学を通じて、一生の友達を作ることができます。この貴重な経験を通じて、国際的な視野を広げ、友情を育むことができます。
時間割例
国際人育成のために、より小グループ化し、きめ細かい語学指導と国際理解教育を実施します。
進学・就職実績
- 進学
-
- 北京外国語大学
- 獨協大学
- 文教大学
- 麗澤大学
- こども教育宝仙大学
- 慈恵柏看護専門学校
- 日本健康医療専門学校
- テンプル大学
- 武蔵野大学
- 神田外語大学
- 創価大学
- IPU環太平洋大学
- パリ総合美容専門学校柏校
- 華調理製菓専門学校
- 就職
-
- グランドプリンスホテル高輪